あっという間に、5月も最後の日。
5月とは思えないほど、暑く、夏が近づいているな~と
肌でじりじりと感じますね😀💦
今日は、避難訓練でした!
イチゴルームさんは、お部屋で遊んでいる班と園庭で遊んでいる班が
いたのですが、「地震がきた」ということで
その場でしゃがんで、小さくなりみんなで静かに
避難できました。今年から入ったお友だちもいましたが、
驚く様子もなく、みんなと一緒にお散歩カーに乗れました。
1歳児は、最近先生だけでなくおともだちと一緒に過ごすことが楽しく
ふと見ると‟いないいないばあっ”をし合ってたり
同じ仕草をして笑い合っていたりと微笑ましい姿が
多くみられるようになりました(*^_^*)
2017年5月31日水曜日
2017年5月29日月曜日
たくさん走ってるよ!!
リンゴさんの最近のブームは鬼ごっこです!
走るのがとっても上手になってきたリンゴさんはたくさん走って
鬼ごっこを楽しんでいます!
サクランボさんの時は、ただ走るのが楽しい!!(*^_^*)という状態
でしたが、リンゴさんになりルールもしっかり理解しいてお友だちとの
勝ち負けを楽しんでいます!
汗をかいたら自分で汗を拭いたりと自分の事は自分でを一生懸命頑張っています!
走るのがとっても上手になってきたリンゴさんはたくさん走って
鬼ごっこを楽しんでいます!
サクランボさんの時は、ただ走るのが楽しい!!(*^_^*)という状態
でしたが、リンゴさんになりルールもしっかり理解しいてお友だちとの
勝ち負けを楽しんでいます!
汗をかいたら自分で汗を拭いたりと自分の事は自分でを一生懸命頑張っています!
2017年5月26日金曜日
誕生会!!
今日はお誕生会でした!!
バナナルームさんはかわずのよまわりという歌を歌いました!!
リズミカルで難しい曲でしたが、練習を毎日繰り返した成果もあり、上手に歌い上げ
良い誕生会になりました。次回もがんばろ~♪
2017年5月25日木曜日
カタツムリの製作
サクランボルームさんは6月の製作でカタツムリを作っています。
カタツムリの殻はクレヨンでぐるぐるをかき、目玉はのりではり、
あじさいは折り紙をちぎって貼りました。
いろんな工程がありましたが、保育者の話をよく聞いて丁寧に
作業してくれ、頼もしくかんじます。
今日は仕上げにあめをふらせました☂
絵の具をみずで薄めて指てんてん…👉
同じ所にずっと雨を降らせるこ、たくさん絵の具をたらして
線の雨を降らせるこ様々でした🌝
これで雨でも楽しくすごせそうです💖
カタツムリの殻はクレヨンでぐるぐるをかき、目玉はのりではり、
あじさいは折り紙をちぎって貼りました。
いろんな工程がありましたが、保育者の話をよく聞いて丁寧に
作業してくれ、頼もしくかんじます。
今日は仕上げにあめをふらせました☂
絵の具をみずで薄めて指てんてん…👉
同じ所にずっと雨を降らせるこ、たくさん絵の具をたらして
線の雨を降らせるこ様々でした🌝
これで雨でも楽しくすごせそうです💖
2017年5月24日水曜日
ブランコのったよ😊
4月から入園した0歳児さんも1ヵ月が過ぎて、保育園にも少しずつ慣れてきて、たくさん
笑顔が見られるようになりました。
ポカポカした天気の良い日は、帽子をかぶってお支度をしてから、園庭にお散歩に出かけ
ています。
保育者のひざの上に座りながら、ブランコに乗ったり、箱型のブランコに保育者に支えて
もらいながら、ブランコに乗って遊んでいます!(^^)!
手足をバタバタ動かしてとっても喜んでいる0歳児さんです。
汽車ポッポの遊具もとっても大好きで、つかまり立ちをしたりととっても楽しそうに遊ん
でいます🚃
また、園庭でたくさん遊ぼうね✨
2017年5月23日火曜日
お歌の練習!!
暑い日が続きますが、今日も元気いっぱいです♪
今週の金曜日はお誕生会。バナナルームはかわずのよまわりというかえるが出てくる
曲を歌います♪
リズミカルなむずかしい曲ですが、一生懸命練習しているバナナさん、当日もバッチリ
発表できるようにしていきたいです。
2017年5月22日月曜日
遠足行ってきたよ!
先週の金曜日にリンゴさんは、西大畑公園に遠足に行ってきました!
初めての園外への遠足だったので子どもたちは、ノリノリで公園へ出発しました。
公園に着くと、「お腹すいた~」とお弁当が待ちきれないお友だちもいました( ゚Д゚)
公園の広場では、宝物探しをしました!小さな木の実や松ぼっくりなどを
一生懸命探して先生に見せてくれました!お弁当も皆でワイワイしながら
美味しく、楽しく食べることができました(*^^*)
行きはノリノリだったのに対して帰りはへとへとで、やっとの思いで
保育園に帰ってこれました(*'ω'*)
初めての園外への遠足だったので子どもたちは、ノリノリで公園へ出発しました。
公園に着くと、「お腹すいた~」とお弁当が待ちきれないお友だちもいました( ゚Д゚)
公園の広場では、宝物探しをしました!小さな木の実や松ぼっくりなどを
一生懸命探して先生に見せてくれました!お弁当も皆でワイワイしながら
美味しく、楽しく食べることができました(*^^*)
行きはノリノリだったのに対して帰りはへとへとで、やっとの思いで
保育園に帰ってこれました(*'ω'*)
2017年5月19日金曜日
はるのえんそく🌷
今日は、春のえんそくに行ってきました!
メロンさんは、バナナさんと一緒にマリンピア水族館まで
頑張って歩きましたよ!!
バナナさんと一緒に行けるのが嬉しいメロンさんは、
朝から大はりきりでした(^▽^)/
最初に護国神社に行き、みんなでお参りをしました!
お参りの仕方は、唐崎先生に教えてもらい、
みんなとても上手にしていましたよ😉💖
その後、マリンピアに向かい最初にイルカショーをみました🐬💦
イルカがジャンプをすると歓声をあげ、拍手をして大喜びでした👏
イルカショーの後は、館内散策!
いろいろな海の生き物に興味津々で夢中になって見ていました👀🐠
館内散策をしていると子どもたちから
『おなかすいた~』
『お弁当まだ~?』
という声が、、、
お家の人が用意してくれたお弁当を待ちきれない
お友だちもいました(*'ω'*)!
お弁当に時間になると、みんな嬉しそうに準備をして
見せ合いっこしながらモリモリ食べていましたよ!
おやつももちろん大喜びで食べてくれました🍭
お腹がいっぱいになると疲れが出てきたお友だちもいましたが、
お歌をうたいながら、お友だちとお話しながら、
最後までしっかり歩いて保育園に帰ってきました!
みんなとってもよく頑張りましたよ!!
保護者の方々も、ご協力ありがとうございました!!
メロンさんは、バナナさんと一緒にマリンピア水族館まで
頑張って歩きましたよ!!
バナナさんと一緒に行けるのが嬉しいメロンさんは、
朝から大はりきりでした(^▽^)/
最初に護国神社に行き、みんなでお参りをしました!
お参りの仕方は、唐崎先生に教えてもらい、
みんなとても上手にしていましたよ😉💖
その後、マリンピアに向かい最初にイルカショーをみました🐬💦
イルカがジャンプをすると歓声をあげ、拍手をして大喜びでした👏
イルカショーの後は、館内散策!
いろいろな海の生き物に興味津々で夢中になって見ていました👀🐠
館内散策をしていると子どもたちから
『おなかすいた~』
『お弁当まだ~?』
という声が、、、
お家の人が用意してくれたお弁当を待ちきれない
お友だちもいました(*'ω'*)!
お弁当に時間になると、みんな嬉しそうに準備をして
見せ合いっこしながらモリモリ食べていましたよ!
おやつももちろん大喜びで食べてくれました🍭
お腹がいっぱいになると疲れが出てきたお友だちもいましたが、
お歌をうたいながら、お友だちとお話しながら、
最後までしっかり歩いて保育園に帰ってきました!
みんなとってもよく頑張りましたよ!!
保護者の方々も、ご協力ありがとうございました!!
おててぴかぴか🎵
イチゴさんでは、先週からおやつとご飯の前に手洗いを始めました👐
みんなおうちから持ってきたハンカチを使って取り組んでいます(^o^)/
手を洗う時は両手を合わせてごしごし・・
終わったら手の表と裏をちゃんと拭いて、きれいにします!
手を洗った後は『綺麗になったね~』『バイキンいなくなったね』
ときれいになった手を見てニッコリの子どもたちです🌝
これからも一緒に取り組んで、習慣付ていきたいと思います!
みんなおうちから持ってきたハンカチを使って取り組んでいます(^o^)/
手を洗う時は両手を合わせてごしごし・・
終わったら手の表と裏をちゃんと拭いて、きれいにします!
手を洗った後は『綺麗になったね~』『バイキンいなくなったね』
ときれいになった手を見てニッコリの子どもたちです🌝
これからも一緒に取り組んで、習慣付ていきたいと思います!
2017年5月17日水曜日
お散歩してるよ!
いよいよ、今週の金曜日は、歩き遠足の日です!
リンゴルームの子どもたちは、公園に歩いて行くのが楽しみの様子です!
お散歩の練習も元気よく楽しんで歩いてい早く金曜日待ち遠しい!
と子どもたち口をそろえて言っています(^o^)/
当日は、みんなが一番楽しみにしていることは!
お弁当です!シートを敷いてみんなでお外で食べるお弁当は
また、格別なお弁当になりますね(*^_^*)
リンゴルームの子どもたちは、公園に歩いて行くのが楽しみの様子です!
お散歩の練習も元気よく楽しんで歩いてい早く金曜日待ち遠しい!
と子どもたち口をそろえて言っています(^o^)/
当日は、みんなが一番楽しみにしていることは!
お弁当です!シートを敷いてみんなでお外で食べるお弁当は
また、格別なお弁当になりますね(*^_^*)
2017年5月16日火曜日
アリさんのおはなし♪
最近は天気が良いのでたくさん園庭に出てお外遊びを
楽しんでいるイチゴルームです🍓
この前のブログで「ふしぎなポケット」をみんなで
歌っていると紹介しましたが、その他にも
「アリさんのおはなし」というかわいらしい歌も
歌っているんですよ🎵
みんな人差し指を頭につけて触覚を作りアリさんに
なりきって歌っています🐜
お外遊びをする時も「アリさんいないかな~」と
一生懸命探しているかわいいイチゴルームさんたちです💖
楽しんでいるイチゴルームです🍓
この前のブログで「ふしぎなポケット」をみんなで
歌っていると紹介しましたが、その他にも
「アリさんのおはなし」というかわいらしい歌も
歌っているんですよ🎵
みんな人差し指を頭につけて触覚を作りアリさんに
なりきって歌っています🐜
お外遊びをする時も「アリさんいないかな~」と
一生懸命探しているかわいいイチゴルームさんたちです💖
2017年5月12日金曜日
お散歩🌼
遠足に向け、今週からお散歩をしているメロンさん!
交通教室での内容を思い出し、
しっかりと交通ルールを守って歩いていますよ🌼
今週は、どっぺり坂までのコースを歩いたメロンさん!
久しぶりだったので、とても楽しそうに階段を下りたり、
下にある噴水をのぞいたり、お花を見たり・・・
たまにすれ違う人がいると
『こんにちは!』
と元気よくあいさつもしていました!
保育園に帰ってくると、
『疲れちゃったぁ~』
という子もいましたが、みんなとてもいい笑顔でした😉💖
遠足も楽しみです🌟
交通教室での内容を思い出し、
しっかりと交通ルールを守って歩いていますよ🌼
今週は、どっぺり坂までのコースを歩いたメロンさん!
久しぶりだったので、とても楽しそうに階段を下りたり、
下にある噴水をのぞいたり、お花を見たり・・・
たまにすれ違う人がいると
『こんにちは!』
と元気よくあいさつもしていました!
保育園に帰ってくると、
『疲れちゃったぁ~』
という子もいましたが、みんなとてもいい笑顔でした😉💖
遠足も楽しみです🌟
2017年5月11日木曜日
母の日のプレゼント♪
もうじき母の日。。。バナナルームでは、今日母の日のプレゼントを完成させました。
一人ひとり、お母さんに感謝の気持ちを持って一生懸命取り組んでいました♪
絵の具を塗ったりクレヨンで描いたりと忙しかったですが、最後まで集中していた
子どもたち。えらかったです!明日配布となるのでお楽しみに~~~!!
2017年5月10日水曜日
じめじめしてましたね。
サクランボルームです。
今日はとてもじめじめしていた中、お部屋で母の日の
プレゼント作りをしていました。
のりを使ったんですが、最近使う機会が多かったので
とっても上手に使えるようになりました!
サクランボルームになって一ヶ月ちょっと経ちました
が、些細なことから成長を感じる毎日です(^_^)
今日はとてもじめじめしていた中、お部屋で母の日の
プレゼント作りをしていました。
のりを使ったんですが、最近使う機会が多かったので
とっても上手に使えるようになりました!
サクランボルームになって一ヶ月ちょっと経ちました
が、些細なことから成長を感じる毎日です(^_^)
2017年5月9日火曜日
ポケットの中から♪
イチゴさんでは今、「ふしぎなポケット」のおうたを
楽しく歌っています🌝💕
「ポケットを叩くとビスケットがひとつ~♪」
という歌詞に合わせて、ポケットからビスケットを出すと
みんな目を輝かせて「ちょうだい💕」と手を伸ばし
可愛らしい様子で歌っていますよ✨
おうたが終わるとみんなでビスケットを
「アムアム♪」と美味しそうに食べています🌟
2017年5月8日月曜日
連休明けも元気いっぱい👐
GWが終わり、久しぶりの保育園でしたがメロンさんは1人も休まず、
元気に登園してくれました!!
5月に入り、遠足の日がだんだんと近づいてきて
子どもたちは楽しみにしていますよ🌞🌷
今日の交通教室では、遠足に向けての交通ルールを学びました!
列になって歩く時は、に人と離れないように歩く、
横断歩道は素早くわたるなど、遠足ならではの注意しなければ
いけないことがいくつかありますが、遠足までにお散歩を通して
練習してしっかり歩けるように頑張ります!!
元気に登園してくれました!!
5月に入り、遠足の日がだんだんと近づいてきて
子どもたちは楽しみにしていますよ🌞🌷
今日の交通教室では、遠足に向けての交通ルールを学びました!
列になって歩く時は、に人と離れないように歩く、
横断歩道は素早くわたるなど、遠足ならではの注意しなければ
いけないことがいくつかありますが、遠足までにお散歩を通して
練習してしっかり歩けるように頑張ります!!
2017年5月2日火曜日
ぽかぽかおそと🌷
日差しが眩しい日が増えて、お外遊びが楽しい時期になりましたね。
イチゴさんのお友だちもお外遊びがだ~いすきです💕
ちゃんと帽子、靴下、靴を履いて準備ができたら、出発!!
しゃぼん玉を飛ばしたり、すべり台を滑ったり、お砂遊びでアイスをつくったり・・🍦
アリさんを見つけて追いかけている可愛い姿もありましたよ🐜
0歳さんもブランコに揺られて気持ちよさそうにしています🌝
またお天気の良い日はお外に出て、楽しんでいきます!!
イチゴさんのお友だちもお外遊びがだ~いすきです💕
ちゃんと帽子、靴下、靴を履いて準備ができたら、出発!!
しゃぼん玉を飛ばしたり、すべり台を滑ったり、お砂遊びでアイスをつくったり・・🍦
アリさんを見つけて追いかけている可愛い姿もありましたよ🐜
0歳さんもブランコに揺られて気持ちよさそうにしています🌝
またお天気の良い日はお外に出て、楽しんでいきます!!
2017年5月1日月曜日
ぱくぱくはんぶん。
バナナルームでは連休前の月曜日。。。
今日は月の絵本、「ぱくぱくはんぶん」にでてくる、パンケーキをはんぶんのはんぶんのはんぶんのはんぶんのはんぶんにするシーンがでてくるのですが、実際にやってみようということで、画用紙に自分の好きなパンケーキをかいてハサミでチョキチョキしました!
はんぶんのはんぶんのはんぶん・・・・小さい。
上手にハサミを使っていました♬
登録:
投稿 (Atom)