運動会が近づいてきて練習も本格化してきました⭐
バナナルームさんは運動会を楽しみにして毎日の練習に
全力で取り組んでいます😊
カラーガードも運動会で初披露なので振付を覚え始め、
お家の方に見てもらえることを楽しみにがんばっています😀
これからも水分補給をしっかり行いながら練習をがんばっていきます!!
運動会が近づいてきて練習も本格化してきました⭐
バナナルームさんは運動会を楽しみにして毎日の練習に
全力で取り組んでいます😊
カラーガードも運動会で初披露なので振付を覚え始め、
お家の方に見てもらえることを楽しみにがんばっています😀
これからも水分補給をしっかり行いながら練習をがんばっていきます!!
また暑い日が戻り今日も元気なイチゴさん!毎日の水遊びも楽
しくすごしています。
水が大好きな子も、水がちょっぴり苦手な子もちゃぷちゃぷし
て涼んでいます🎵
ぞうさんのじょうろで遊んだり、おままごとを水に入れたりし
て楽しみました。
来週まで水遊びがありますので。みんなでたくさん遊びたいと
思います
サクランボさんは、今週から9月の製作を始めています。
今日はお月見だんごを並べて貼る所をやりました!
どうやって並べようかそれぞれが考えながら貼り、
とてもユニークな作品になってきています!
水遊びをした後でしたが、とても集中して楽しみながら作る子どもたち。
次はどこにしようかなと悩みながら作る姿はとても可愛く、
また作品にもその可愛さが出ています!
今日は途中までしかできませんでしたが、
また続きやろうねと声を掛けると
やる~!!とやる気満々の様子でした。
来週も続きを作り、素敵な製作を完成させます!!
段々と涼しくなり秋も近づいてきました😊🍁
リンゴルームさんは、お誕生会で『きのこ』のお歌を
発表します🎵
キノコの歌にちなんで、9月の製作もきのこの製作にしました!
園で育てたオクラを使って、オクラスタンプを行いかわいいきのこを
制作しましたよ!
オクラスタンプでは、「ほしのかたちだ~」と喜んでいました✨
楽しく製作できました!
お盆休みが終わりお休みしていたお友だちも少しづつ戻ってきました😀
みんなお休みのお話を楽しそうに教えてくれるバナナルームです🍌
そんなバナナさんは9月の製作で使うウサギを折り紙でおりました!
顔と体で2枚使う折り方なのですがさっそく覚えて
夕方の自由遊びの時間に作っているお友だちも😊
ウサギの顔は自由に描いてもらったのですが個性が出ていて
様々な顔のウサギができました💕
完成をお楽しみに。。。!
イチゴルームでは少しずつトイレトレーニングを進めています😀
オムツ替えのタイミングで
オムツがぬれていないお友だちも増えてきて
トイレに座ったり立って用を足すことに慣れ始めた子もいます👩
出ると「出たー😄」と嬉しそうに教えてくれます。
布パンツに挑戦しているお友だちは
自分のパンツを履くことが嬉しいようです😀
個人差が大きいのでひとりひとりの様子を見ながら
無理なく進めていきます😀
最近、クラスの中で様々な英語にチャレンジしています😀
今日は給食の歌を英語でうたってみました🥄
英語の歌詞を最初に聞いた時は少し難しいところもありましたが
1度歌うと覚えてしまう子どもたち😊
英語で歌うといつもと少し違う雰囲気になり楽しめていたようです🌟
これからも様々な英語にチャレンジしていきます🎵
今週に入って体調不良で発熱する子が多く、お休みがいっぱいの
イチゴルームさんです🤧💦
お休みの子もいますが、元気いっぱいの子は水遊びを楽しんでいますよ😀✨
最初は怖くてずっと泣いていたお友だちも、今週に入ってからは
少しずつ克服したようで、泣かずにプールにも入れるようになってきました🌞
週末ゆっくりと休んで、お休み明けに元気なイチゴルームのみんなに
会えるのを楽しみにしています🎵
とても気温の高い日が続いていますが、
お水遊びを楽しみ元気に過ごしているリンゴルームです🦆💦
お着替えも一生懸命自分で頑張り、はりきっています✨
思っていたよりも自分たちでお着替えが出来て
驚いています・・・!
まだまだ暑い日が続きますが、お水遊びで夏を感じていきたいと思います🍅