2025年1月17日金曜日

お絵描き🍓

イチゴルームに新しいクレヨンが届きました✨


小さなイチゴさんは、好きな色の画用紙とクレヨンを選び、

床で広々と描いたり、イスに座って描きました!


大きなイチゴさんは、クレヨンを大切にしようね!

というお約束した後、お絵描きをしました。


好きな色を手に取り、思い思いに描いていました。

クレヨンの持ち方をの伝えると上手に持って絵を

描いていました。

顔も目はここで~口はここで~と描く子もいました。


小さいイチゴさん

誰のお手てかな?

                 何を描いてるの?

                みんな集中しているよ!

新しいクレヨンをいっぱい使って、
素敵な作品がいっぱいできますように☆

2025年1月16日木曜日

さむさむぼっこ

 寒さに負けず、毎日元気に過しているバナナルームさんです!

バナナルームさんでは、最近流行っているものがあります。

それは…”こおりおに”です!


何故流行っているかというと、今月の絵本が「さむさむぼっこ」という本なのです。



このお話は、氷のおばけが出てきます。氷おばけが触ったものは全てカチコチに固まってしまいます!

このおばけと子ども達がこおりおにをするおはなしです。


この本を読んでみんなも”こおりおに”しようか!となり毎日続いています😊

どうやったら仲間を助けられるか、鬼が見ていない隙に!

鬼はどこから捕まえていけばいいか!と頭を使いながら頑張っていますよ☆彡いつもは穏やかなバナナルームさんも、この時だけは、バチバチモードです…(笑)


















2025年1月15日水曜日

★ バレンタイン

 リンゴさんでは2月の製作をしました!

4月から、その月においしい食べ物、をテーマに作っているのですが、

2月は勿論チョコレートです!!

上手に自分で折った、折り紙のチョコレートに、

クレヨンで模様付け。

みんなそれぞれ、

『ママにあげる!』『私はパパ!』

などなど、大好きな人の事を考えて作っていました💕


2月の参観の時に見ていただけると思うので、お楽しみに✨


2025年1月14日火曜日

お正月遊び!


 新年あけましておめでとうございます!


いよいよメロンさんは4月から小学生です!


残りの3ヶ月も楽しいことがたくさん!残りの時間を大切に


過していきたいと思います!!


先週はお正月遊びの「カルタとり」で大盛り上がり!


年長にまでなるとルールをしっかり理解して参加してくれました!


中には「今のは僕遅かった。。。」と相手に譲るお友だちもいれば


取れなくて悔しがること様々でしたが楽しくお正月遊びを


することが出来ました!


2025年1月10日金曜日

🍒今年の目標!

 今日は新年お楽しみ会!

干支のお話やお正月の色々をじーっと聞いていた子どもたち。

うんうん頷きながら聞いてる子もいましたよ!

そして、サクランボさんの新年の目標と、個人目標を代表の子が発表してくれました!

サクランボさんの今年の目標は

「みんななかよく たのしくすごす!」

です😊

お友だちとの関わりが盛んになってきたこどもたち。

目標どおり、なかよくたのしく過ごしていきたいと思います!

2025年1月9日木曜日

🍓あけましておめでとうございます

 新しい年になって元気に登園してくれた姿を見てほっとしています。仲良しのお友だちとの久しぶりの再会を小さなイチゴさんでもちゃんとわかっているようで、「あっ!○○ちゃん」と言ったりニコニコして見つめ合ったりする様子がとても微笑ましいです😊

お正月のお休みはそれぞれに楽しく過ごし色々な経験をしたのでしょうね。園でもお正月遊びをしてみました。

    『ふくわらい』に挑戦!「めはここ?」「そうだよね」

「これはおくちでしょ」

顔のパーツの場所が分かってきた子もいて、あれこれと試したりお互いに見せ合ったりしながらパーツを置いて色んな表情になる面白さをあじわいました。

「僕たち私たちが作りました」

自分のお顔で作りました。どれをどの子が作ったのか分かりますか?似てますよね~😄

今年も楽しいことにたくさん取り組んでいきます。
🍓よろしくお願いいたします🍓


   


2025年1月8日水曜日

★あけました😊★

 新年あけましておめでとうございます☀

リンゴルームです🍎


1月6日、久々の登園でしたが、

嫌がる子もおらず、精神的にも成長したことを感じた年始めです😊


さて、リンゴさんでは、空いた時間にかるたがブームです!

ルールも覚えられるようになってきたので、

待ち方、取り方の注意点などなど、決まりを守って楽しむ事が出来ています✨

負けても、次頑張る!といった姿勢で、とっても前向きなんですよ😁




もう少し、日々でお正月遊びを楽しんで行きたいです!

2025年1月7日火曜日

🍒今年もよろしくお願いします😊💕

 あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします

昨日久しぶりの登園で、ニコニコの子ども達。

おともだちの名前を呼んで「おはよ~!」と挨拶したり、ぎゅーしたり、可愛らしい様子がたくさんの1日でした💕

そして、最近の流行は「明けましておめでとうございます」を言うこと…。

普段は使わない言葉だからか、興味を持って、顔を合わせると「あ!あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!」と挨拶してくれます(笑)

そんな子どもたちが可愛いです😊


2025年1月6日月曜日

明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。

「あけましておめでとうございます!」

「おとしだま もらった!」「ねんがじょうありがとう!」と元気に登園してきたバナナルームさんです🍌

お正月が楽しかったこと、子どもの表情からよく伝わってきました。

新しい1年だということ、あと3か月で年長さんになるということをお話しました😌

お話を聞く姿勢や、お返事を今以上に頑張って春からはこども園の1番のお兄さんお姉さんになるんだ★かっこいいお手本になるんだ★と意気込んでいます。


このクラスで過ごすのもあと少し…。残りの日々も子ども達と楽しいことを沢山して過ごしていきたいと思います🐍

今年もよろしくお願いします。